« 豚道楽 | トップページ | 実・身・美 〜Cafe sangmi »
2007年11月28日
昨日は、これから約2ヶ月間、事務所に修習に来ていただく修習生Y氏の歓迎会でした。
近藤弁護士は、前の予定に関西大学の講義があった為、現地集合です。
初めて会うYさんは、とってもソフトで丁寧な方。
さらに、どうやら相当スポーツマンであるらしい事や、その他にも色々な興味深い引出を持っておられるようなので、これからの期間、非常に楽しみです。
よろしくお願いします!!
さて、歓迎会の場所は、北新地のフレンチレストラン「キュイジーヌ ラ シュエット」さん。
お店のHPで予習したところによると、ミナミの人気店「SAKANA座」にも籍を置いておられたとの事で、オシャレフレンチの予感です。


コースの1品目め、こちらは写真でご覧頂ける通り、かなり濃厚な野菜の香りがします。
栄養満点間違いなし。

キャラメルビネガーさん、初めまして。
ほんとにキャラメルでビネガーですね。語彙力のなさが情けないです。
香ばし・酸っぱ・甘い味が、ホタテの甘さに合ってます。香り高い根セロリも大変よろしいです。

もう気づかれたかもしれませんが、前菜2品とも、お花があしらわれていて、可愛い!
美しいのです!料理は目からとは良く言ったもので、美味しさも倍増する気がします。

これ、めちゃめちゃ美味しいです。
ソースが濃厚。ウニ色のソースはウニではありません。海老味噌の…とにかく美味しいソースです。
Yさんは、生海老アレルギーなのだそうで、お店の方が
「一番良く火を入れたこちらを…」
と持ってきていただきました。そして、この日最も驚いた一品がコチラ。

2種類のソースの下に、玉子が隠れています。
このソースが、それぞれものすごーく濃いキノコの香りがします。こんなお料理が思いつくなんて、料理人の方ってつくづく凄いと思います。
メインのお料理は下の2品。

近藤弁護士も指摘しておりましたが、ご覧の通り、こちらのお店は、ピューレ状のソースがお得意な模様。
もしかして、全てのお皿に入ってたのでは?
そして、お楽しみのデザート。こちらは4種類から選べます。もちろん、それぞれ別のものを頼んで、全員で全制覇をオススメします。

食べ終わって気が付くと、お店はほぼ8割方女性客で満席状態。
あの可愛い前菜を思えばそれも納得。
北新地の入口という立地も良いですし、ソムリエさんも親切なので、気軽に行ける雰囲気のお店です。
■SHOP DATA■
「キュイジーヌ ラ シュエット」
大阪市北区曽根崎新地1-1-43 第2大川ビル2F
TEL06-6345-7472
投稿者 kondolaw : 2007年11月28日 13:22
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kondolaw.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/926