« 2007年12月 | トップページ | 2008年02月 »

2008年01月31日
 ■ カフェ飲み @D&Department

「最近、行ってるお店に色気が無いね。」
というご指摘を頂きました。

否!!
ちゃんとそういうお店にも行ってるのでありますよ!
という証拠に、こちらをご紹介します。
南堀江にあります有名カフェ「D&Department」。

080131d&d01.jpg
こちらが広いオサレな店内

正しくは、オサレでグルメなA様に連れて行って頂いたのですけども。
A様、いつもいつもありがとうございます。
こちら、カフェとはいえ、ちゃんとしっかりごはんも食べられるお店でして、メニューも充実しております。
ワインリストまであったりして、しっかり飲む事も可能な模様。

080131d&d02.jpg
タパスの3種盛り合わせ

「盛り」の内容は18種類もの中から選べます。迷いに迷って、カポナータ、海老とアボガドのカクテル、ミニピクルスを選択。
D&Dの旗が立ってやってきて、すかさず女子心を掴みます。

080131d&d03.jpg
きのこのゴルゴンゾーラクリームソースペンネ

きのこは白舞茸とエリンギです。
好みの味。キノコの歯触りがよろしく、ソースがチーズの香り濃厚で、赤ワインに合います。おのずとお酒が進みます。

080131d&d04.jpg
あたたかいガトーショコラ

最近自覚し出したのですが、私、どうもガトーショコラに弱いです。
しかも「あたたかい」とひねられては頼まないわけには…。ワインともコーヒーとも合いますしね。
ワンカットが大きく、バニラアイスも添えられているので、満腹時には2人でシェアするのが丁度良いかもしれません。

ところで、写真をご覧になっていて、お気づきになりませんか?
そうです。

080131d&d05.jpg
こちらの方!!

携帯ストラップなんかじゃありませんよ。
この方、れっきとしたお店のスタッフさんなのです。
会計時にこちらの方を持って行くとそのテーブルの会計がわかる!という、「明瞭会計伝票君」なのであります。
このあたりも小技に弱い女子心を掴んでおられますね。

080131d&d06.jpg
コーヒーもおかわりOKですし…


近くにあったら絶対毎日のように入り浸ります。
ちなみに、このお店の1Fはショップになってまして、お店で使っている食器などを購入する事が出来るそうです。
食べていて、好きな食器がいくつもあったので、次回はそちらも含めて長居コースで行きたいと思います。


D&Department
大阪市西区南堀江2-9-14
TEL:06-4391-2090

投稿時間 : 08:47 個別ページ表示

2008年01月30日
 ■ 豚料理の得意な居酒屋 @豚の晴れぶたい

今回、わたくしは、ちょっと面白いお店があるということで「豚の晴れぶたい」というお店に行ってきました。

080130buta01.jpg


豚の晴れぶたい」って、そこまで豚を強調せんでも!
とちょっと意地悪な気持ちで臨んだわけですが、それもそのはず。
お店のメニューの約7割が豚を使ったお料理なわけです。
しかも、こちらでは豚さんのことを「ハレ豚」と言っているようで、何とも縁起が良さそうではありませんか。

080130buta02.jpg


まず入りは「スペイン産イベリコ豚の生ハム」から。
前菜のつもりで注文したものの、油のすごいことすごいこと。
さすがイベリコ豚。
ハムとは言えども十分メイン料理で通用しますね。
お見それしました。

080130buta03.jpg


続きまして「焼きとん」「あぶり豚タン」「和豚もち豚ロースしゃぶしゃぶ」と見ての通り豚尽くしでございます。
焼いてもよし、煮てもよし、豚肉ってすばらしいですよね。
もうろそろろシメに入ってもいい頃合いですが、その前に…

080130buta04.jpg


追加で「イベリコ豚の焼餃子」、更にシメは「とんかつ茶漬け」で決まりです!
シメまで豚に行かなくても、しかも揚げなくてもと思ったのですが、メニューに載っているならば、「とんかつ茶漬け」を食べてみたい!!
そんな乙女心、お分かり頂けますでしょうか?

080130buta05.jpg
見送られて微妙な気分満点


満腹満足でお店を後にし、一息ついていたところ、背後から「ブーヒー」という声が…
振り返るとそこにいたのは煙を吐く大きなブタさんが笑っているではありませんか。
こ、怖すぎる…め、目が笑っていませんよ。
入るときは「ブーヒー」と鳴いていなかったのですが、出るときに見られてラッキーだったのかどうだったのか。
かなり目立つこのお店、足が止まったらぜひ入店してみて下さい。


■SHOP DATA■
豚の晴れぶたい
大阪市北区中崎西3-3-15 JR高架下第37号
TEL06-4802-3888
営業時間 17:00〜02:00(L.O.01:00) 

投稿時間 : 11:19 個別ページ表示

2008年01月29日
 ■ 黒豆御膳 @黒豆茶庵

あの、京都で凶を引いた時 の事なのですが。

関西では初詣のメッカとも言える京都まで行くとなると、お参りだけでは飽き足りません。京都と言えば京料理におばんざい、和菓子などなど、食の都でもありますね。

080129kuromame03.jpg
朱すぎるほど朱く塗られた門に集まる観光客の皆さん

当然、お参りに行って次に気にするのは「何をどこで食べるか」なわけです。
でも、この時期のお寺の境内は、甘酒やらフランクフルトやらの出店もたくさんで賑わっていて、お祭り気分でつまみ食いを重ねるうちに、腹六分目くらいになってしまうのが常。

時間的にもお酒を飲むにはやや早め、お昼ご飯にはやや遅めな中途半端な時間となり…
そんな私達が選んだのはこちら、「黒豆茶庵」さん。
頼んだのはこちらの名物黒豆御膳。

080129kuromame01.jpg
黒豆御膳

御膳の内容はですね、

 1.黒豆のお酒
 2.手づくり黒豆と大豆の豆腐2種類
 3.黒豆の煮物
 4.納豆の海苔はさみ揚げ
 5.ちりめん山椒
 6.五穀米
 7.黒豆味噌のお吸い物

となっておりまして、見るからに聞くからに健康そのものの構成なのであります。年末の暴飲暴食を思うと、これだけでお正月からなんだか良い事した気分です。
豆ごはんも非常に美味しく炊いてあって幸せ。はっきり言って、派手さも京都らしさも微妙ですが、美味しければOKです。
お醤油も何もかけずに食べる手作り豆腐と、塩で食す納豆のはさみ揚げはかなり美味しいです。

で、ここまで黒豆っぷりを発揮されると豆系デザートも食さないわけには。

080129kuromame02.jpg
黒豆きな粉のわらび餅

豆デザートと聞いて、おぜんざいや、豆餅を想像した方、残念ながらハズレです。
きな粉のわらび餅に決定です。
このわらび餅も本格的で、きな粉は香ばしく、大変美味です。
ちなみに、こちらのきなこは、希望すると自ら石臼でひくことができます。
私はお好み焼きもたこ焼きも焼いて欲しい派ですので、希望しませんけども。

新年会続きで暴飲暴食が気になっておられる方。
豆は自分で挽きたい派の方。
京都での身体に優しいお昼ご飯、オススメします。

黒豆茶庵 北尾
「北尾」本店
京都市下京区西七条南中野町47
TEL:075-312-8811

投稿時間 : 09:00 個別ページ表示

2008年01月25日
 ■ 送別会 @星華

昨日、この冬に当事務所での弁護修習を終えられたY様を送るべく、「星華(ほしのはな)」という中華料理のお店に連れて行っていただきました。

080125hoshinohana01.jpg


場所は北新地、ビルが建ち並ぶ中の一室にお店はあります。
看板はあるものの、お店自体が奥の方にあるので、何だか隠れ家的な雰囲気です。
お店自体も収容力がそこまでないので、ほっこりできる感じです。

080125hoshinohana02.jpg


さて、お料理ですが、中国料理と聞いてある程度は思い浮かぶものがありますよね?
結果は予想を見事に裏切られました。
中国と謳っておきながら、盛り付けや食材が和風テイストだったりイタリアンの装いだったりと、一品一品楽しませていただきました。
その中でも中国を忘れさせまいとピリ辛な風味があったり、オイスターの味がしたり。
お上品な味付けですが、非常に美味です。はっきり言って好みです。

080125hoshinohana03.jpg


ボリュームも満点で、デザートに辿り着けるか心配になるほどです。
デザートが杏仁豆腐orマンゴープリンだったことに救われました。
油を使った料理が多い、中華。
デザートに至るまでの道程をちゃんと考えてあるんですね。
さすが4千年の歴史です。

080125hoshinohana04.jpg


と、お料理のお話はここまで。
もっと知りたい〜という方はお店に足を運んでみてください。
百聞は一見にしかずですよ(まるで宣伝マンです)

今回の目的はあくまで送別。
おいしいお料理とまったりとした空気で滞りなく事は進みましたが、やっぱり誰かがいなくなるというのは寂しいですね。
年末年始を挟んだので、ご一緒する機会は少なかったのですが、そこはY様。
持ち前の明るさと前向きさで、緊張と人見知りを解きほぐして下さいました。

080125hoshinohana05.jpg


自分の目標をしっかり持っておられ、バリバリ頑張っていらっしゃるY様、(余計なお世話かもしれませんが)応援しております!
そして、たまには事務所にお顔を出してくださいね!!
お待ち申し上げております!!!

星華
大阪市北区堂島1-3-8 堂島リンデンビル3階
TEL06-6346-5558

投稿時間 : 15:36 個別ページ表示

2008年01月17日
 ■ ぎんなべ

あけましておめでとうございます。

といっても年が明けてからかれこれ2週間以上経つわけですが、年末年始は何かとバタバタしますね。
最大の理由は“忘年会”に“新年会”!!
やっぱり盛り上がりますね。

昨年末には何回か忘年会を経験したのですが、思い出の一店が「ぎんなべ」というもつ鍋屋さんです。
そうです、昨年は稀にみるもつ鍋ブーム(事務所内)だったのです。

080118ginnabe01.jpg


このお店、各線なんばの駅からすぐ近くのとても便利なところに位置しているわけですが、何となく雰囲気あるお店です。
どうやら人気のお店らしく、お忍びで来ていたらしい某芸人さんにも遭遇。
まさに関西ですね。

080118ginnabe02.jpg


ところで、その日は4人でお店を訪れたわけですが、見て下さい。
量が、多すぎませんか?
前菜であるべきはずのサラダの時点で若干満腹気味になってしまいます。
唐揚げにいたっては、最後は(もったいない話ですが)押し付け合いです。

080118ginnabe03.jpg

メインのもつ鍋といえば、これまたお野菜がたっぷり乗っていますね。
野菜の下にプリプリのモツが隠れているのです。
モツは一口がそんなに大きくないので、苦手な方でも心配ご無用。
色んな部分が入っているのできっとお気に入りが見付かるはずです。

080118ginnabe04.jpg


これで終わりかと思いきや、これとは別にもう一皿モツが待っています。
「一通り鍋を食べ終わったら入れて下さい」との店員さんの一言に驚きです。
私だって、二十歳を過ぎた大人です。
ビールも飲めば、チューハイだってたしなむんです。
そんなに沢山食べられません…

KOLOグルメ部員になって初めてのお残しです。
小食の人と行ったのが原因ですね。
もしもいらっしゃるならば、がっつり食べられる人と行くことをお薦めします。


■SHOP DATA■
ぎんなべ
大阪市中央区難波千日前 11-25 はつせビル3F
TEL06-6632-2268

投稿時間 : 12:57 個別ページ表示

2008年01月10日
 ■ 明けましておめでとうございます

新年バタバタしておりまして、更新が遅れてしまいました。
あけましておめでとうございます。

年始と言えば初詣。
皆様におかれましては、行きつけ(?)の神社やお寺にお参りに行って、
さー今年も1年頑張ろう!と気持ちも新たにスタートされた事と存じます。

私もですね「一年の計は元旦にあり」と思ってですね、初心を定めるべく行ったわけです。

080110nenga01.jpg
清水寺

有名なあの舞台があるところです。
この時ばかりは人混みさえも苦になりませんね。
お参りのための大行列にだって、進んで並ぶわけですよ。
そして、初詣のメインイベントとも言えるのが、そう、おみくじ!!

今年1年の運試しですもんね。ええ、もちろんひきました、ひきましたとも。
そしたら

080110nenga03.jpg

・・・・・・・ええっ!!

と、とにかく読んでみましょう。そうしましょう。

「やることなすこと全てうまくゆきません。今年1年はおとなしく暮らした方が良いかと。生死にも関わるかもしれませんから、気を付けなさいね」

生死にも関わるかもしれませんから、気を付けなさいね。
救いの余地、一切無し。
今時、朝のTVの占いだって、
「大丈夫、不運なあなたの今日のラッキーアイテムは、靴下!」
とか、そういうのあるじゃないですか。
あーよかった、そうかじゃあ早速靴下履かなくっちゃー!
とか。そういうのが。

こんなに酷いと逆に何かの間違いかと思って、やってしまうじゃないですか。
禁断のもう一回おみくじ引き。
そしたら今度は

080110nenga04.jpg
吉にもなれない半吉

しかも、こっちには
「人にねたまれたり、恨まれたりします」
と書いてありました。

アンラッキーなのに、さらに人に恨まれるて。
しかも生死に関わるかもて。
どうしたら良いんですかね?防ぐ方法あるんでしょうか?
1年の計どころか、正月早々崖っぷちです。

080110nenga02.jpg
ああ〜みんな楽しそうだな〜


080110nenga05.jpg

既に、来年が待ち遠しいです。

■SPOT DATA■
清水寺

 清水寺へのアクセス
 ・京阪電車
   五条駅下車 ==> 徒歩25分
   四条駅下車 ==> 市バス(207番)==> 清水道下車 => 徒歩10分  
   七条駅下車 ==> 市バス(206番) ==> 五条坂下車 => 徒歩10分

 ・阪急電鉄
   河原町駅より市バス(207番) ==> 清水道下車 => 徒歩10分
  
 ・京都駅より
   市 バス:京都駅(206番・100番)==> 五条坂下車 => 徒歩10分
   京都バス(土・休日のみ運行):京都駅(18番) ==> 東山五条下車 => 徒歩10分

投稿時間 : 13:40 個別ページ表示