« Words cafe | トップページ | 大阪市立科学館 »
2007年09月03日
オーサカの夏がひとつ終わってしまいました…。

そう、世界陸上です。
ご存知の通り、9日間の日程を終え、昨夜無事閉会式を迎えたわけですが。世界陸上レポートは大会2日目にもお伝えしたのですが、なんと!とある親切な方から最終日のチケットを頂き、再び長居を訪れることになったのです。
しかも、これがなんとなんと

センターど真ん中。選手が近い!どの競技を見るにしても障害無し。さらにドリンクフルサービス付き。それはもう、ライブの醍醐味味わいまくりです。
手配してくださったMさん、本当にありがとうございました。
そんなこんなで大・大ラッキーな2度目の長居では、周囲を探検する余裕が生まれ、こんなお土産も買ってみたり。

競技では、あのJ・ウォリナー(アメリカ)の出場した400メートル×4リレー男子と、同種目女子がメインイベントとなり。


最後の最後まで息つく暇もなく、感動と興奮の渦中を最後まで満喫出来た世界陸上2007でした。


最後、盛り上がる選手陣から少し離れ、肩を落として歩いていた(ように見えた)為末選手。
1人1人の声援に応え、何度も礼儀正しく挨拶していた末續選手。

そしてどこに行っても大声援で迎えられていた朝原選手。
本当にお疲れ様でした。
次回の世界陸上は2009年、ドイツ・ベルリンで開催。
その前年には北京で行われるオリンピックもあります。
先の楽しみが増えました。応援してます!
PS、IAAF組織委員会様、並びに大阪市様。
チケット代が高すぎませんか?
せっかく日本で行われる世界大会なのに、ものすごーく行きたくてもこう高くては簡単に毎日行けるものではありません!
競技場が満員になってこその世界大会だと思いますよ〜
■EVENT DATA■
「IAAF 世界陸上 2007」
投稿者 kondolaw : 2007年09月03日 10:23
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kondolaw.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/847