« 和食とお酒 治之助 | トップページ | 韓喰 -HANKUU- »
2007年11月14日
今日は、安心と美味しさを追求し、素材にとってもこだわっているケーキ屋さんをご紹介します。
大阪方面からは第2阪奈の壱分インターで降り、国道168号線で王寺方面(奈良を南下)に向かいます。すると、田んぼに囲まれた所にひょっこりと現れるおしゃれなお店が「ヴィラージュ川端」です。

お店の入り口まで、煉瓦が敷き詰められ、季節の草木が植えられている道は、ガーデニングの参考になりそうなくらい素敵です。
お店に入るとすぐに目に付くのが、パティシエの方達がケーキを作っている姿が見えるガラス張りの作業場。高い天井と木の温もり、そしてケーキの芳ばしい香りに癒されます。
この空間でケーキをいただけるよう、喫茶コーナーも設置されているのですが、今回は持ち帰ることにしました。
そして散々ケースの前で悩んだあげく、選んだケーキがこちら↓

シブーストはもちろんですが、こっそりと下の方に隠れているしっとりとしたタルトが驚くほど絶品。

これぞ洋なしのケーキといった感じで、大きな洋なしがごろごろと入っています。

このお店のモンブランより美味しいモンブランは食べたことがありません。間違いなくモンブランランキング1位!かなりの重量級で、1つ食べるとお腹いっぱいになります。

普通のティラミスとは少し違う感じで、以外とさっぱりしています。


こちらもかなりの重量級。そのためか、若干甘さ控えめです。
オーブンで温めていただくとさらに美味しいとのことですが、知らずにそのまま食べてしまいました・・・。

土日祝日のおやつ時ともなると、大混雑で、喫茶コーナーでゆっくりとお茶でも・・・どころか、売り切れ続出でケーキの選択肢もかなり狭まります。駐車場には県外ナンバーもちらほらというほどの流行りぶり。せっかくなので、行かれる方は混雑する時間帯を避け、ゆっくりできる時間に行くことをおすすめします。
■SHOP DATA■
「ヴィラージュ川端」
奈良県生駒市小平尾町1499-3
TEL0743(76)0591
投稿者 kondolaw : 2007年11月14日 09:10
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kondolaw.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/919