« ユキの生い立ち・・・ | トップページ | 空弁(からし明太子棒寿司) »
2007年06月07日
陽差しが強くなって来ました。
ということは、アウトドアの季節がやってきたということです。
先日、土佐堀のフレンチ「サトゥール」山下シェフ主催の“ガーデンパーティー”にお呼ばれして参りました。
場所は舞洲スポーツアイランド内にあるBBQも出来るガーデン。

到着すると、既に宴は始まっており、さすがフレンチシェフメイドだけあって、美味しそうな料理の数々がテーブルの上、ところ狭しと並べられておりました。
毎年オンシーズンになると血湧き肉躍る、アウトドア大好きな私ですが、こんな豪華なBBQは初体験です!



この日のお客さんは、「サトゥール」で月に1度開かれる、お料理教室の生徒さん達が多数。
休日のお昼間に、フレンチレストランで料理教室…セレブですね。
かつ、料理を学んでおられるだけあって、食材にも調理方法にも大変詳しいグルメな方ばかり。
上の写真以外にも、アニョー(仔羊)のローストや、マグロのサラダ、生ハムサラダなどなど、ほんとにほんとに盛りだくさんのお料理だったわけですが、
中でも一番歓声が上がった一品がこれ!

無知の私は「サーモンかー。サーモン大好き」という普通な感想を漏らしてしまいましたが、お聞きしたところによると、この“時鮭”、非常に高価&レアな鮭なんだそうですね。
鮭=秋というイメージですが、この時鮭は、夏に遡上するため「時知らず」という別名も持つのだとか。
秋鮭と違い、イクラや白子を持つ前段階の鮭であるため、脂の乗りも身の締まりも良いのだそうで、デパートで買うと、なんと半身で○千円!という値段が付いてることもザラにあるのだそうです!
実際… めちゃめちゃ美味しかった …!です。
脂の乗りが半端じゃないんですよー。もう。
添えの野菜のソースも絶妙に絡んでですね。絶品です。お酒もガンガン進んでしまう感じです。
幸せ。
この後も、デザートやフルーツがふんだんに振る舞われて、
時間をよみ間違え、大遅刻してしまったことを除いては、とっても楽しく美味しいガーデンパーティーでありました。
■SHOP DATA
「Satour サトゥール 」
大阪市西区江戸堀2−7−27 ガーデンハイツ江戸堀1F
TEL:06-6444-6344
投稿者 kondolaw : 2007年06月07日 09:00
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kondolaw.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/753