« 韓喰 -HANKUU- | トップページ | 今日は何の日 »
2007年11月15日
先日お腹が空いたとき、ふと焼肉が食べたいなぁと思い立ち、食べに行ってきました。
焼肉が美味しいお店なんかがよく特集されていますが、そこまで探索するほどのエネルギーは残されておらず、とりあえず近くにあったので「焼肉 焼人(ヤキンチュ)」というお店に飛び込んでみました。
さて、店名の「焼肉 焼人」とは何ぞや?
よく耳にするところの「海人(ウミンチュ)」と同じような感じです。
「海人」とは本来、海で魚などを捕って生活する人のことを指すようですが、それならば「焼肉 焼人」は焼いて生活をする人という意味なのでしょうか。


とりあえず食べてみないことには始まらないので、サーロインステーキに惹かれて「特選 上焼きセット」を注文。
さらに、店員さんが「今ならこれがいいですよ。新鮮ですよ。」と薦めてきたのでユッケなどをプラスアルファで注文しました。

やはり店員さんお薦めなだけあってユッケはおいしいですね。
新鮮でおいしいであろうお肉でなければ、生肉を口に入れようなんて思わないですよね。
キムチもよく使っていて美味です。


タレ・塩・ヅケ、焼肉の食べ方にも色々なものがありますよね。
このお店で特徴的なのは、何も下味のついていないお肉を割り下にくぐらせて焼くんです。
ヅケほど味が濃くなく、タレ・塩ほどスタンダードでもない、ほのかに甘みもあり不思議な感覚です。
関西では割り下を使うことがほとんどないので、新鮮な気分でした。
もちろんお肉も柔らかくとろけます。
この後にさらにビビンバを食べる予定だったのですが、お腹がいっぱいすぎて入りません。
もし、このお店にいらっしゃる際には、ビビンバは諦めるか、ものすごくよく食べる人と一緒に行って下さい。
■SHOP DATA■
「焼肉 焼人」
大阪市北区曽根崎新地1-5-18
TEL06-6341-8885
営業時間 17:00〜24:00
投稿者 kondolaw : 2007年11月15日 12:14
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kondolaw.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/921