« ラテアート @CAFE bon! | トップページ | いちごたっぷりショートケーキ @レ・グラン・ショコラティエ »
2009年04月28日
今月は久しぶりの和食レッスン〜
最後に和食レッスンに行ったのが12月のおせちレッスンなので、本当に久しぶり
肝心な和食を疎かにしがちです・・・
和食レッスンだけあって先生のご自宅に伺うと、出汁のいい香りがするんです
出汁の香りって、日本人で良かった〜って思わせてくれる香りですよね〜
出汁の取り方ってやっぱり和食の基本ですし!大事ですものね!

レッスンメニューは、家庭的なお料理ばかり!本当に美味しいものばかり!
まずは、「アスパラの和え物」ですが、一緒に和える椎茸は薄め八方地でしっかり下味をつけています
いただくと、とってもホッとする味でした
「鶏の柔らか煮」は鶏と野菜を別々に煮ました〜これにもちゃんと意味があるんですよ
野菜にはセロリも含まれているのですが、これがかなり美味!
セロリを和風のお料理で煮るという発想は全くなかった!蕗のような感じになりますが、これはかなりいけます!!
「まぐろの山かけ」はポン酢をかけていただきました
もちろんポン酢は手作り!これは知っていたら重宝しそうです。

一言に「わかめ御飯」と言ってしまうのが申し訳ないぐらい凝った「わかめ御飯」!
焙りわかめというわかめを使っているのですが、これの歯ごたえ風味がすごい!
最初から最後まで手が掛かる!シンプルなものも美味しいですが、やっぱり料理って手間ひま掛けるだけありますよね〜
あまりの美味しさに完食した上に、おかわりまでしそうになりました!
次回は中華レッスン!先生の中華はホント絶品なので楽しみです
投稿者 kondolaw : 2009年04月28日 12:23
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kondolaw.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1355