« 甘〜い一時 @GOKAN(五感) | トップページ | ガトー オ ショコラ クラシック+ムース @洋菓子教室 その12 »
2009年02月24日
先週あたりからまた寒くなってきましたね。
寒くなってきたならば、やっぱりお鍋です。
今回は鶏鍋を食べに福島にある「六源」というお店に行ってきました。

最近は福島に色々なお店ができてすごく賑わっています。
お鍋もさることながら、このお店では色々な鶏料理が味わえます。
本来ならば焼き鳥がメインのお店のようです。

せっかくなので、焼き鳥も注文してみました。
大好きな「せせり」と、気になったのが「いとこ」。
どこの部位かとずっと頭を悩ませていたら、鶏肉の間に"うずらの卵"が刺さっているんですね。
なるほど、納得です。

お店の名前にもなっている六源焼きなるものも気になったので食べてみました。
キムチとつくねが美味。
ちょっと辛めのキムチなので、ビールがよく合います。

もも焼きもこれまた美味です。
ちょうどよく脂が乗り、適度なプリプリ感がバッチリです。
マヨネーズを付けるもよし、お塩や七味で渋くいただくのもよしの一品です。

ここでお待ちかねのつくね鍋の登場です。
つき出しから結構つくねをいただいたのですが、まだまだ行きます。
つくねが本当に美味しいんです。
脂が甘く、プリッとした歯応えがいいですよ。
水菜や九条ネギも入って野菜もたっぷり食べられます。

シメはもちろん雑炊です。
鍋のお出汁が若干濃いので、雑炊も濃い味付けではあるのですが、卵や海苔が入ることにより口当たりがまろやかになります。
たとえお腹がいっぱいであろうと、雑炊は別腹で入るものですね。
お酒も色んな種類があり、他にもおいしそうな焼き鳥が並んでいます。
この冬、ちょっと通い詰めたい気分です。
■SHOP DATA■
「六源」
大阪市福島区福島7-7-13 ラ・コンパス15ケイコウビル1階
TEL06-6455-7769
投稿者 kondolaw : 2009年02月24日 17:05
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kondolaw.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1258