« 創作中華料理 @AKA | トップページ | お気に入りの… »
2008年12月05日
一段と寒さが増して、益々外へ出るのを躊躇ってしまいますが、この日も乗馬レッスンへ。

どのお馬さんもこんな風にコートを着せてもらって温かくしてます。
身体が大きな割りにはとっても繊細で、風邪がきっかけで肺炎になり、死に至ることも…。
でもコートさえ着ればポッカポカ!
コートと体の間に手を入れてみると、信じられないほどの温かさで、お馬さん達もこれなら安心です!

そんなコートが手放せない寒さの中、コートを脱いで…一肌脱いで私のレッスンを担当してくれた響(ひびき)君!

この日は紐で馬を拘束せずに軽速歩で馬場を走るレッスンがメインでした。
普通は馬のお腹あたりを足で圧迫すると徐々に走り出すのですが、私の指示は一切聞いてくれず、のんびり常歩のまま…。
先生が鞭を持って近付くと慌てて走り出すものの、やっぱり私の指示は聞いてくれませんでした。
先生いわく、馬は賢い動物なので出来るだけ楽しようとするんだよ〜主従関係をしっかりと作るまでは馬との根比べだからね〜はい、じゃあ負けないように、どんどん馬のお腹を圧迫して〜とのこと。
で、結果は・・・完全な私の負け・・・。
終始なめられっぱなしでした・・・。

負け戦の後・・・他の子の厩舎をのぞくと、こんな感じでお休み中の子が・・・。↑
馬がこんな風に横になって寝ているのは初めて見ました。犬みたいに寝るんですね。
この子はキャロルというオーストラリアからやってきた子で、いろんな大会に出て活躍しています!
まだ会員さんですら1人も乗ったことがないほど、乗りこなすのが難しい子だそうです。
それにしても可愛いですね〜見ているだけで癒されました!
投稿者 kondolaw : 2008年12月05日 17:37
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kondolaw.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1218