« 海の家 @沖縄(2) | トップページ | 歴史探訪 @法隆寺 »
2008年05月13日
■ 山菜採り
今年も山菜の季節がやってきました!
ちょっと時季が遅いんじゃないの?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、季節外れと思われるほど桜の開花が遅い地域では、やっぱり山菜が芽を出すのも遅く、ちょうど今がまさに旬!
採り頃、食べ頃の山菜を探すべく、今年も山の中をうろうろして参りました。
最初に出会った山菜は、やっぱり山菜の王様、タラの芽!
王様というだけあって、その風格は他の山菜と比べても格別。
そしてこちらはコシアブラ。
タラの芽が王様なら、こちらは女王といった感じでしょうか?
タラの芽と比較するとなんとなく上品な印象の山菜。
山菜好きの人に言わせると、タラの芽よりも断然美味しい!と評判ですが、タラの芽のようにスーパーなどに出回るのは稀で、まだあまり知られていないようです。
残念です・・・。
こちらは初めて食したハリギリ!
最初はタラの芽のような風貌をしていますが、成長するにつれてコシアブラのような姿に・・・。
コシアブラには敵わないものの、タラの芽より美味しいかも。
ただ、タラの芽以上に鋭いトゲをもっているので、取る際は注意が必要です。
トリュフ豚・トリュフ犬のようにはいきませんが、山菜採りにつきあってくれる相棒。
この日は暑くて少々バテ気味ですが、川の水でノドを潤しご機嫌です!
投稿者 kondolaw : 2008年05月13日 09:34
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kondolaw.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1048