« 湖底に沈む運命にあった桜 @荘川桜 | トップページ | 海の家 @沖縄(2) »
2008年05月09日
今年のGWは当事務所一同、思い思いに過ごしたようですが、私は奈良を旅してきました。
いわば「GWはどこに行っても混んでるし、近場でいいんじゃない?」という発想です。
まず降り立ったのがJR奈良駅。
普段奈良に遊びに行くときには近鉄を利用することが多いのでJR奈良駅の周辺の地理にはめっぽう弱いのですが、周辺でお昼ごはんを食べてみることにしました。

以前行ったときにはお店を探すのにとても苦労した思い出があるのですが、今回はすんなりと発見することに成功しました。
お店の名前は「輝楽々(きらら)」。日替わりで定食を楽しめるお店です。
訪れた日は記念すべきオープン当日。素敵な巡り合わせに、入店しないわけにはいきません。
おそらく開店して10人以内のお客だったことは間違いありません。(こういうの、ちょっと嬉しいですよね)

1日につき3種類の定食があり、その日は「エビフライ定食」、「焼きサバ定食」、「ヒレカツ定食」の3つ。
お値段はすべて600円。
しかもごはんとお味噌汁はおかわり自由です。安すぎませんか?
採算が合うのかどうかと要らぬ心配をしてしまう程です。

定食ということだったのでメイン・ごはん・お味噌汁だけが出てくる学食のようなスタイルかと思っていたのですが、ワンプレートにサラダやマリネなどもついてきたので、とても得した気分になりました。
オープン当日だったということもあり、ドリンクも一杯サービスしてもらいました。
ラッキーとはこのことです。

家庭的な味がお手軽に楽しむことができ、且つ、とにかくボリュームがすごいので、女性の方は満腹、男性の方でもご満足いただけることは間違いなしです。
奈良にまた一つ素敵なお店が増えました。

よかったなと思うお店に行くと常に思うことなのですが、近くにこんなお店ができないでしょうか。
もちろん素敵なお店はたくさんありますが、気軽にフラッと立ち寄れる美味しいお店がもっともっと増えることを願ってやみません。
■SHOP DATA■
「カフェダイニング 輝楽々」
奈良市三条町511
TEL0742-24-3557
投稿者 kondolaw : 2008年05月09日 09:34
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kondolaw.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1047