« かきまつり | トップページ | 晩白柚(ばんぺいゆ) »
2008年03月18日
大阪名物といえば?
たこ焼きにお好み焼き、粉もんがまっさきに浮かびますね。
「粉もんの中で何がすき好き?」などという他愛もない質問をよく耳にしますが、どれも好きなんです。

粉もんは奥が深く、新たな商品が沢山研究されています。
最近の(私の)ヒット商品は「あほや」のぺちゃ焼きです。
「あほ」といわれると何となく頭に来ますが、関西の「あほみたいに」というのは俗に言う「とーっても」ということですよね。
きっと「あほみたいに美味しい」という意味でしょう。愛がこもってるんですね。

先程は「ぺちゃ焼き」をさらっと流しましたが、ちょっと説明させていただきます。
ぺちゃ焼きとは、たこ焼きを卵で包んだ粉もんです。
オムたこ焼きだと想像して下さい。
更に中にはチーズがたっぷり入っているので、アツアツとろーり。
ソースに合わないわけないじゃないですか!!反則技です。

たこ焼きは表面がカリッとしていないとダメ!という方はあまりお好きでないかも知れませんが、私はフワフワ派だという方は絶対にハマるはずです。
タコは比較的大きめなものが入っていますが、たこ焼きの原形を留めていないため、割ったところにタコが入っていなくて残念、なんてこともあります。
その時は粉本来の美味しさをご堪能下さい。
ソースがこぼれやすくなっているので気を付けて下さいね。
■SHOP DATA■
「あほや」上新庄店
大阪市東淀川区大隅1-1-19 ローズパレス1階
TEL06-6323-7701
実は事務所近くにもありました。
「あほや」天神橋店
投稿者 kondolaw : 2008年03月18日 10:19
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kondolaw.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/981