« 今日は何の日 3月14日編 | トップページ | ぺちゃ焼き @あほや »
2008年03月17日
■ かきまつり
本日は、あるご事情をお持ちの方にとりましては、なかなか厳しいネタを書いてみようと思います。
それは先日の晩ご飯での事。
とある筋から仕入れたコチラ!

そう、THE・オイスターご一行様でございます。
牡蠣がどうしてもダメ…という方には大変申し訳ありません。
該当される方、どうか今回は読み飛ばしてください。
牡蠣ごはん、牡蠣フライ、牡蠣グラタン、牡蠣チャウダー…
食べ方も色々ありますが、一番はやっぱり焼き牡蠣!
それも、新鮮であれば、半生くらいで火を止めいただくのがよろしいのではないかと…。

写真でみると生なようですが、これでしっかり火が通っております。
生か半生かの見極めは、フタの空き具合で判断します。
そこに、レモンか何か柑橘系のものをかけて…

おもむろに箸でつまみあげ…

いただきます。

美味しい。
幸せです。

結局一気に軽〜く10個は食べてしまいました。
ところで、牡蠣をこのように半生で食す文化は、刺身の国日本だけではありません。
オーストラリアやニュージーランドでも、ポピュラーです。
そういえば、オーストラリアの方は、牡蠣にタルタルソースとかサウザンアイランドソースとかをかけて食べるのだそうですね。
次回試してみたいと思います。
投稿者 kondolaw : 2008年03月17日 09:18
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kondolaw.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/980