« じゃんぼシュークリーム @LEAI | トップページ | 11月の雪景色 »
2008年11月25日
■ 秋の紅葉
先週末、紅葉狩りに行ってきました。
最近グッと冷え込んできたのでそろそろ見どころかと思い、京都の東山にある銀閣寺に行ってきました。

分かってはいたもののやはりどこに行っても人人人。
紅葉の季節の三連休とはいえ、あの人の多さは尋常ではありませんでした。
何をするにも列をなささなければなりませんでした。

大混雑の交通機関を乗り継ぎ、何時間もかけた末やっと辿り着いた時にはホッとしたことは言うまでもありません。
しかしながら!!
紅葉が十分ではないではないですか。
しかも観音殿は修復工事の真っ最中でした。

お目当ての紅葉が微妙だったのでガッカリしたのですが、銀閣寺の庭園って美しいですね。
特に白砂を段形に盛り上げた「銀沙灘」が印象的で、日本の侘び寂びを感じました。

せっかくなので銀閣寺から南禅寺まで哲学の道を歩いてみました。
川沿いに紅葉を見つけながら歩くのもなかなかオツなものですね。
日本人って本当に四季の移り変わりが好きなんだと感じた一瞬でした。
今週末がちょうど見どころかと思います。
ものすごい人混みが予想されますが、お出かけしてみたいなと思っています。
投稿者 kondolaw : 2008年11月25日 15:23
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kondolaw.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1213