« 2012年07月 | メイン | 2012年09月 »

2012年08月29日

安芸市遠隔地法律相談

 今年も、高知県安芸市の遠隔地法律相談に行ってきました。大阪(伊丹)からは、飛行機でひとっ飛びです。

120829aki01.jpg

 高知県に入ると、あちらこちらで「わざわざ行こう 志国高知へ リョーマの休日 Ryoma Holiday」というのぼりが目に入ります。
 オードリー・ヘップバーン主演の"Roman Holiday"(ローマの休日)からヒントを得たみたいで、なかなか上手いネーミングです。

120829aki02.jpg

 このたびも、地元の方には本当にお世話になり、またお忙しい中、安芸まで車で送っていただきました。いつもながらのご厚情に感謝申し上げます。
 阪神タイガースの1軍キャンプ地が安芸から沖縄・宜野湾に移ってから寂しくなっているのかなあと少し心配していましたが、例年と変わらない印象でした。

120829aki03.jpg

 高知県の海岸線は、曲線を描く相当に長いもので、碧く穏やかなイメージがあるのですが、この日は、台風の影響でとても波が高く、荒々しい印象でした。
 写真ではうまく写っていませんが、手前から、砂浜の茶色、波の白、薄い褐色かかった緑色、南国のエメラルドグリーン、そして遠くの紺碧の黒潮と、まるでプースカフェというカクテルを思い出させるかのように、幾重にも違う色合いを見せていました。

120829aki04.jpg

 また、運良く、宿泊先のホテルからは、虹も綺麗に見えました。虹を見るのも、本当に久し振りです。

120829aki05.jpg

"Over the Rainbow"、ミュージカル映画『オズの魔法使』でジュディ・ガーランドが歌った劇中歌を思わず口ずさみそうになりました。

「ローマの休日」に「オズの魔法使」、いずれも大好きな映画ですが、ちょっと年代を感じますね。

2012年08月21日

弁護士20周年の宴

 今日も、北海道大学サマーセミナーに参加しております。今年で、3年目となりますが、いつ来ても、このキャンパスの広さにはびっくり致します。

120821hokudai01.jpg

 このセミナーの主催は、北海道大学情報法政策学研究センターで、北海道大学大学院法学研究科グローバルCOE事務局の皆様にお世話になっております。

120821hokudai02.jpg

 今年のテーマは、「最新の知的財産訴訟における実務的課題―特許法をめぐって―」です。

120821hokudai03.jpg

 講義内容は、平成23年特許法等改正、特許法(保護範囲)、特許法(間接侵害・消尽・発明者の認定における本質的部分の保護の可否)、特許法(損害論)、特許法(特許性又は保護範囲の問題)、特許法(職務発明)、特許法(開示要件)、知的財産権訴訟の準拠法・国際裁判管轄で、多岐にわたります。

 普段は、講壇に立って教鞭を執っておりますが、受講生側として午前、午後と机にずっと座っているだけでも結構大変です。

 ただ、講義内容は最先端かつ刺激的で、とても楽しく感じます。特許法の知識をブラシュアップするとともに、新しい知識や知見を吸収し、今後の実務に生かしていきたいと思います。

120821hokudai04.jpg

 昨日の夜は、円山公園近くの「季の苑 エルムガーデン」にて、後輩達が弁護士20周年のお祝いの宴を開いてくれました。

 創作性豊かで、北海道産の新鮮な素材を使った料理や極上のワインは、とても美味しく、至福のひとときを過ごすことができました。夢見心地の一夜で、今も、その余韻を少し楽しんでいるような状態です。

 記念品として、モンブランのボールペンとエルメスのポストイット!もいただきました。感謝感激です。弁護士30周年を迎えるまで、大切に使いたいと思います。

120821hokudai05.jpg

 弁護士になってからの20年はあっという間でした。今振り返ると反省や後悔することも多々ありますが、仕事をする上で、やはり人との出逢い、人間関係が最も大切だったなあと感じます。「人や世の中に生かせてもらっている」素直にそう感じています。

 今後とも、人との出逢いや思いやりを大切にしながら、地道に、直向きに頑張って行きたいと思います。

 有り難うございました。

2012年08月06日

東京出張(夏の日比谷公園)

 先日、東京出張に行ってきました。自宅が大阪府豊中市にあり、伊丹空港まで車で約10分ほどのため、上京する際には、いつも飛行機を利用します。
 羽田空港からモノレールに乗って浜松町まで行き、そこから山手線で有楽町まで行きます。

120806tokyo01.jpg

 東京地裁に向かう場合、大抵日比谷公園を横切っていきます。
 学生時代の色々な想い出が詰まった噴水が今も健在です。少しだけ涼をとることができます。

120806tokyo02.jpg

 東京もかなりの暑さです。普段からこの芝生内には人が立ち入ることができないのですが、それでも人影はまばらです。

120806tokyo03.jpg

 お昼時には、OLやサラリーマンがここでお弁当を広げたり、談笑しているベンチにも、今日は誰も人が座っていません。
 ベンチがなぜか熱い鉄板のように見えます。

120806tokyo04.jpg

 目玉焼きのように焦げてしまうのではないかと思うぐらいの炎天下で、少しでも涼しい木陰などを探して歩いて行きます。
 官僚マンたちも、日陰で信号待ちをしています。

120806tokyo05.jpg

 私も、少しでも涼しい所を通ろうと、裁判所に行くために木陰を通り、弁護士会の建物の中を突っ切って歩いて行きます。

120806tokyo06.jpg

 秋の日比谷公園や神宮外苑の雰囲気はとても好きなのですが、夏の日比谷公園横断はやはり大変でした。喉もカラカラになりました。
 皆様、熱中症対策に呉々もご注意下さい。