エクシブ有馬離宮
この週末、母や兄弟、義兄、甥っ子達と、今年3月に完成したばかりのエクシブ有馬離宮に行ってきました。
午後2時まで自宅で講義の準備をしていて、それから10分で支度をし、車を飛ばしたら、午後3時には、有馬に到着することができました。この近さは感激もので、地下駐車場に車を入れると、すぐにチェックインし、部屋に入ることができました。

まだ完成したばかりで、部屋も新築のにおいがしましたが、すべてが新しく、とてもモダンで、スタイリッシュな印象を受けました。空間デザインのことはよくわかりませんが、「『クラシック&スタイリッシュ』をコンセプトに、ヨーロピアンスタイルの格調あふれるフォルムにモダンジャパニーズの繊細なセンスを融合」したとのことでした。
甥っ子は、すぐにTV付楕円形の広々としたジャクジー風呂に立て籠もったまま、なかなかお風呂から出てきませんでした。

建物は8階建ての瀟洒な建築で、1階のパティオ(広場)やコリドール(回廊)を見下ろすことができます。

私は、有馬の赤いお湯の温泉露天風呂にゆっくりと浸かり、それから「凝りを取る」べくマッサージを受け、1週間の疲れをとることができました。
夕食はバイキング形式でしたが、甥っ子の大好きなふかひれスープや屋台で握ってもらうマグロ鮨などもあり、他ではなかなか味わえない高級感溢れる食材の数々で、お腹がいっぱいになりました。また、朝食もとても繊細で美味しいものでした。
すこしくつろいだ後、その日の午後にはまた仕事ができるので、F1でいうピットインみたいな感じで、短時間で心を満タンにすることができました。