野球観戦の日々 第6弾
7月に入り、今年も折り返しだなと思っておりましたが、今月も早くも半分以上が経過致しました。
お天気が安定しない毎日ですが、いかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。
近藤先生のブログにアップされておりますが、先日、近藤先生はスコットランドへ出張へ行かれました!( 「ゴルフの聖地セント・アンドリュース」
)
お写真だけでも景色がとってもきれいで、実際目の当たりにすると、感動するだろうなと思います!(行ってみたい!)
さて、私もあの場所へ行ってきました!
海外ではございませんが!タイトルからもお察しかと存じますが!すでにお写真も見えておりますが(笑)!
ここはどこからの眺めでしょうか。
答えは3塁アルプス席です。
さらに細かくいいますと、レジェンズグッズ付きのお席でした!
日程は6月27日(土)でした。
阪神タイガースは今年球団創設80周年を記念して、様々なプロジェクトが執り行われています。
そのプロジェクトの一環で、「レジェンズデー」が開催されており、このときは第3弾「平成のV戦士たち」の特集でした。
ちょうど野球を見始めた頃の特集でしたので、懐かしかったです。
8月末の3連戦にて第4弾の特集(「レジェンズデー」の最終特集)が行われますので、まだグッズ付きチケットが完売していないかどうかはわかりませんが、記念ですので行きたいなと思っております。
そのグッズとは...
Tシャツです!メッシュ素材で、色は黒というよりチャコールグレイという感じです。

そして、このタブロイド紙は来場者全員プレゼントでいただきました。
広げると、

当時の様子が詳しく記載されています。
さらに広げると、

ポスターとして飾ることができます!
いろいろなグッズをもらえると、うれしい気持ちになりますね。
なお、この「レジェンズデー」が行われる3連戦のうち、グッズ付きチケットがあるのは2戦目と3戦目です。2戦目がTシャツで、3戦目がタオルです。
(詳細は、球団公式ホームページ等でご確認ください。)
以上、グッズが何なのかご覧になったからといって、どうかここで読むのをやめないでください(笑)!
試合はといいますと、阪神が勝利しました!
さらに、一日でホームランを3本も見ることができました!
福留選手2本、ゴメス選手1本です!

雲行きがあやしい中、途中で太陽さんがこんにちは!
やっぱりグラウンドがきれいだなと改めて感じました!
近藤先生からいただくチケットはライト外野席。
別のお席から見ると、改めて1番の盛り上がりが感じられます。
国内の全野球場制覇もおもしろそうだと思っておりますが、もっと身近に、甲子園球場の全座席制覇もしてみようかなと、今思いました(笑)。
さて、この「野球観戦の日々」シリーズ。
私個人的には楽しく書かせていただいているのですが、その反面、別の話題でも更新できたらな、、、と思っております。
…
とはいいつつ、やはりこれからも「野球観戦の日々」も書かせていただきます(笑)。
また、近々ビッグニュースをお届けできるかと思いますので、もうしばらくお待ちください!