お誕生日会@六覺燈
しばらく更新が滞っており、大変失礼致しました。
今後も随時更新してまいりますので、引き続きご愛読いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
早速ではありますが、Yさんのお誕生日会は、「六覺燈」さんにて行われました。
サプライズゲストM社のT氏もご出席下さいました!

六覺燈さんは串カツのお店です。ワインも豊富に揃えられており、ワインが好きなYさんも楽しみにしておりました。
コースはおまかせで20本の串が提供されます。その後は自由に追加できます。(もちろん追加させていただきました(笑)。)

ソースだけでもこれだけの種類があります。サラダもみずみずしいお野菜がたっぷりで、こちらも自由に追加できます。串が揚がるまでの間だけに留まらず、常にポリポリといただいておりました。

早速串が提供されます!
最初はエビでしたが、一口目をいただいた瞬間から、「これはいくらでもいける!」と思いました(笑)。
(過去の「双龍居」さん等のブログを見ていただくと、事務局の食欲についてよくご理解いただけるかと存じます(笑)。)
油っぽさが全くなく、かつお肉は柔らかく、お魚はふっくらと、素材の食感を損なわず、口いっぱいに風味が広がります。
たけのこやさわら、あゆ、そらまめ等、春の食材が満載でした。
次々と揚げたての串を提供して下さいます。
ソースも6種類ほどあり、何をつけていただけばよいか、迷うところです。
しかし、写真を見ていただくと、串の向きがそれぞれ異なっているかと思います。これはつけるソースを串の向きで示して下さっています!迷わずに食べられます(笑)。
これぞ、「お・も・て・な・し」の心ですね。

中には小鯛(5枚目写真右)という珍しい食材もありました。見た感じだけですと、骨々しく堅そうですが、全体がカラッと揚げられ、パリパリと全てを残さずいただけました。
さて、ここへきて串カツのお写真ですが、外側だけだと見分けがつかないものもあります。
ただ、中身をお見せしようとして、食べかけのお写真を載せるわけにもいかなかったので(笑)、何卒ご容赦いただけますと幸いです。

串カツとワインの組み合わせの感想をYさんに聞いてみました。
「和である串カツとワインの組み合わせもあるんだな〜と思いました。またぜひ行きたいです!おなかいっぱいで満足でしたが、まだまだ食べられます!」
私は元々お酒をあまり飲めないので、残念ながらワインとの組み合わせを堪能することはできなかったのですが、後半部分は同じです!またぜひ行きたいです!
最後のデザートは3種類。ヨーグルトのシャーベット、レアチーズ、イチゴとシャンパンゼリーからお好きなものを1ついただきます。
主賓のYさんには、なんと3種類の盛り合わせがプレゼントされました!

やはりおいしいものをいただくと、幸せな気持ちになりますね。
剛史先生ありがとうございました!
そして、Yさん、お誕生日おめでとうございます!
☆SHOP DETA☆
「六覺燈」
大阪市中央区日本橋1-21-16 たこそうビル2F
TEL 06-6633-1302